目的
多様な福祉サービスが、その利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、その有する能力に応じ自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援する。
基本理念
「健全で安らかな生活を求めて」 個人の尊厳を維持しながら能力に応じ自立した生活を営む。
基本方針
介護老人福祉施設 ピースフル立神
- 要介護高齢者への手厚い援助と個別ケアの推進を図るため、常に専門職としての自覚と誇りを持ち、サービスレベルの向上に努める。
- 安心安全な介護サービスの提供のため必要な医療サービスとの連携を図る。
- 利用者の選択の幅を広げる多様な介護サービス形態の提供を目指す。
- プライバシーの守られた尊厳ある生活環境、快適な住環境を提供する。
- 地域に開かれ、地域とともに歩む施設として地域交流を推進する。
ピースフル立神 通所介護事業所
- 利用者主体の楽しく多彩な選択的サービスや機能訓練、レクリエーションを組み合わせ、介護予防の効果を高め、自立した生活を目標に、必要な援助を行なう。
- 質の高い医療サービスを受けるための必要な援助を行なう。
- 地域の在宅高齢者や他の通所介護利用者との交流を図り、孤立化を防ぎ、地域に開かれたデイサービス事業所として認知度を高める。
経営方針
高齢者社会福祉事業の担い手としてふさわしい事業を確実・効果的かつ効率的に行い、自主的にその経営基盤の強化を図るとともに、地域に提供する介護サービスの質の向上、地域の高齢者福祉環境の整備、および事業経営の透明性の確保を図る。