2025/4/16  外出再開延期のご案内

 現在、季節性感染症の流行は徐々に落ち着いてきました。施設入居者の健康状態も安定しており、対面面会も再開致しました。ただ、隣接地域で未だに感染性胃腸炎が警報レベルです。ゴールデンウィーク迄には外出が出来る様に、検討を重ねてまいりましたが、県外ではノロウィルス感染症による死亡事例も発生いたしました。
 また、特養フロアの大規模改修を行っている関係で、ひとたび感染症が発生すると通常の感染対策をとることが難しい状況であり、感染症の持ち込み対策の強化を維持する必要があります。
 外出を心待ちにされている方には、誠に心苦しい所ではございますが、5/8時点の状況確認し、最短で5/12の緩和再開可否を検討致します。外出再開の緩和迄今しばらくお待ちくださいますようご協力・ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 今後の感染症の状況におきましては、再開時期が延期になる場合もございます。当webサイトでの更新情報にご留意下さいますようお願い申し上げます。                    

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会

2025/4/2  外出再開予定のご案内

 現在、南薩地域の感染症の流行は徐々に落ち着いてきました。施設入居者の健康状態も安定しており、対面面会も再開致しました。ただ、下火の兆候は見られるものの隣接地域で感染性胃腸炎が警報レベルです。ご家族や利用者の中には外出を心待ちにされている方もあり、心苦しい所ではございますが、4/11~15迄状況確認をさせていただき、緩和の可否を検討致します。5月の連休までには外出が出来る様に、最短で4月21日~の予定で再開を検討中です。外出の再開まで、今しばらくお待ちくださいますようご協力・ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 なお、今後の感染症の状況におきましては、緩和の決定が21日の感染対策委員会にずれ込む可能性もあり、再開時期が延期になる場合もございます。当webサイトでの更新情報にご留意下さいますようお願い申し上げます。                    

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会

2025/3/12  対面面会再開のご案内

 現在、面会につきましてはオンライン(テレビ電話形式)で面会対応中です。南薩地域の感染症の流行は徐々に落ち着いてきました。施設入居者の健康状態は安定しておりますので、対面面会を3/18より再開致します。ただ、近隣事業所での流行性感染症の集団感染事例や感染性胃腸炎が近隣地域において散見されており感染症対策は継続しています。

 外出の緩和につきましては、3月末の状況を考慮し、最短で4月上旬頃の緩和を目指し、検討してございます。今しばらくお待ちくださいますようご協力・ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 なお、今後の感染症の状況におきましては、再開時期が延期になったり、急遽面会や予約を制限させていただく場合もございます。当webサイトでの更新情報にご留意下さいますようお願い申し上げます。                    

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会

2025/2/28  口腔ケアの充実について

 従前より協力医療機関歯科医師の指示のもと、口腔ケアを行ってきました。現在、法人グループ歯科衛生士が2週間に1回以上施設に来苑し、助言等を受ける事で、入居者の口腔衛生を今まで以上に細かなケアが行き届き、健康維持と生活の質の向上を図る体制をとっています。

つきましては入居されている方々に、口腔ケアに関する物品(別途自己負担)を紹介させていただき、使用を希望される方にはそれらを提供し、更なるQOL向上を図ることに努めております。

2025/2/26  今後の施設内での対面面会の再開について

 1/24からオンライン(テレビ電話形式)で面会対応中です。南薩地域の感染症の流行は徐々に落ち着いてきておりますが、在宅サービス利用者やそのご家族等に感染者は散見されております。施設入居者の健康状態は安定しておりますが、感染症対策は継続しています。

当施設では今のところ、3月中旬までの地域の感染状況を検討し、3月18日頃からの対面面会の再開を視野に準備を行っています。時期は未定ですが外出の緩和等も検討中です。

 なお、感染症の状況におきましては、再開時期が延期になったり、急遽面会や予約を制限させていただく場合がございます。当webサイトでの更新情報にご留意下さいますようお願い申し上げます。                    

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会

2025/02/14 大規模改修その他の工事に関するお知らせ

A:特養ホーム ピースフル立神の大規模改修事業

B:既存デイサービスの事業変更に伴うサテライト型小規模多機能ホームの開設事業

C:地域密着型特養ピースフル立神 非常用発電機設置工事

D:ピースフル立神 ベッドセンサー等ICT機器整備

上記4事業の工事・備品購入に関する一般競争入札は2/7,2/14の両日をもって終了し発注業者が決定いたしました。お問い合わせいただいた業者の皆様、誠にありがとうございました。

2025/1/31 地域密着型特養ピースフル立神 非常用発電機設置工事に伴う一般競争入札の実施について

地域密着型特養ホームが停電時に使用する非常用発電機(LPガス仕様)を設置するにあたり工事業者の募集・入札を実施予定です。

設備整備に係る〔一般競争入札〕

 *工事名称:厚生福祉会 地域密着型特養ピースフル立神 非常用発電機設置工事

 *入札予定日:令和7年2月14日

 その他、詳細については下記を参照ください。

 §一般競争入札公告 地域密着型特養ピースフル立神 非常用発電機設置工事

この件についてのお問い合わせ👉 法人管理部 事務長 森 0993-76-2211

                 メール:peaceful@po3.synapse.ne.jp

2024/12/27  対面面会・外出の一時制限について

 県内では定点当たりのインフルエンザの報告数が前週の2倍以上と急増し、全域で流行発生警報発令中です。対面面会と外出については、本日27日以降、一時中断させていただきます。リモート面会は継続致しておりますが、感染症の流行状況により、急遽制限することもございます。スタッフ一同、改めて気を引き締め、感染対策には十分留意して参ります。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、ご家族関係者のご期待が多い時期に制限することについて、感染症対策、健康管理の一環であることをご理解いただきますようお願い申し上げます。年始以降の対面面会と外出について、できるだけ早い段階で調整できるように尽力致します。詳細は追ってホームページ上でご案内いたします。                 

その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会

2024/12/10 年末年始の面会について

 年末年始の勤務体制に合わせ、面会時間を変更させていただきます。

 2024.12.29(日)~2025.1.5(日)の期間は、下記内容での面会となりますのでご了承ください。

①時間
 午前 10:00 ~ 11:00 
 午後 14:00 ~ 15:00 
 前日までに予約された方のみ、対応させていただきます。

 当日の勤務体制により、上記時間外でも対応可能な場合がございます。予約連絡の際にご相談ください。

②面会時のルール(平常時と変更はございません)
 ・面会時間は10~15分程度。
 ・一組3名まで。
 ・来苑時は体温測定と体調チェック、手指消毒、マスク着用にご協力お願い致します。
 ・2日間以内に流行性感染症の感染者と接触があった場合、面会はできません。
 

※居室や食堂での面会と致しますが、近隣地域が感染症の流行状況により、玄関スペース等での面会やリモート面会になる場合があります。
※インフルエンザや感染性胃腸炎などコロナ以外の感染症の流行を理由に予告なく、面会制限に移行することがあります。
※リモート面会も引き続き継続します。(事前予約制。日曜日は対応できない場合があります)

ピースフル立神 感染対策委員会

2024/12/06  感染症対策の強化について

永らく新型コロナをはじめとした感染症対策のために見合わせておりました一時外出を再開いたしておりますが、県内ではインフルエンザの報告数が急増し、加世田保健所管内でも流行発生注意報発令基準を超えました。流行の兆しがある現状におきまして、行政機関からの注意喚起もありました。対面面会は継続致しておりますが、流行発生警報が発令された場合等、感染症の流行状況により、対面面会や外出を急遽制限することもございますが、スタッフ一同、改めて気を引き締め、感染対策には十分留意して参ります。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。              

その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会