2025/3/12  デイサービスが2階ホールへ移動しています

 現在、デイサービス区画は小規模多機能ホームに変更するために改修工事中です。そのためサービス提供場所を2階ホールに移して運営を続けております。ご利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、新サービスへの移行の準備のための一時的な移転であることをご理解いただきますようお願い申し上げます。

 今後の見通しとして、3月12日から5月末ごろまでデイサービスを2階ホールで実施し、6月初旬から新サービス:小規模多機能ホームを旧デイサービスの場所で開始する予定です。

 なお、今後のサービス移行の状況等は当webサイトにて更新いたします。

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 デイサービス

2025/3/12  対面面会再開のご案内

 現在、面会につきましてはオンライン(テレビ電話形式)で面会対応中です。南薩地域の感染症の流行は徐々に落ち着いてきました。施設入居者の健康状態は安定しておりますので、対面面会を3/18より再開致します。ただ、近隣事業所での流行性感染症の集団感染事例や感染性胃腸炎が近隣地域において散見されており感染症対策は継続しています。

 外出の緩和につきましては、3月末の状況を考慮し、最短で4月上旬頃の緩和を目指し、検討してございます。今しばらくお待ちくださいますようご協力・ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 なお、今後の感染症の状況におきましては、再開時期が延期になったり、急遽面会や予約を制限させていただく場合もございます。当webサイトでの更新情報にご留意下さいますようお願い申し上げます。                    

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会

2025/3/12  対面面会再開のご案内

 現在、面会につきましてはオンライン(テレビ電話形式)で面会対応中です。南薩地域の感染症の流行は徐々に落ち着いてきました。施設入居者の健康状態も安定しておりますので、対面面会を3/18より再開致します。ただ、近隣事業所での流行性感染症の集団感染事例や感染性胃腸炎が近隣地域において散見されており感染症対策は継続しています。                  ※特養フロアは現在、大規模改修中のため、対面面会は玄関フロアでの対応となります。

 外出の緩和につきましては、3月末の状況を考慮し、最短で4月上旬頃の緩和を目指し、検討してございます。今しばらくお待ちくださいますようご協力・ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 なお、今後の感染症の状況におきましては、再開時期が延期になったり、急遽面会や予約を制限させていただく場合もございます。当webサイトでの更新情報にご留意下さいますようお願い申し上げます。                    

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会

2025/3/12  対面面会再開のご案内

 現在、面会につきましてはオンライン(テレビ電話形式)で面会対応中です。南薩地域の感染症の流行は徐々に落ち着いてきました。施設入居者の健康状態は安定しておりますので、対面面会を3/18より再開致します。ただ、近隣事業所での流行性感染症の集団感染事例や感染性胃腸炎が近隣地域において散見されており感染症対策は継続しています。

 外出の緩和につきましては、3月末の状況を考慮し、最短で4月上旬頃の緩和を目指し、検討してございます。今しばらくお待ちくださいますようご協力・ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 なお、今後の感染症の状況におきましては、再開時期が延期になったり、急遽面会や予約を制限させていただく場合もございます。当webサイトでの更新情報にご留意下さいますようお願い申し上げます。                    

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会

2025/2/28  口腔ケアの充実について

 従前より協力医療機関歯科医師の指示のもと、口腔ケアを行ってきました。現在、法人グループ歯科衛生士が2週間に1回以上施設に来苑し、助言等を受ける事で、入居者の口腔衛生を今まで以上に細かなケアが行き届き、健康維持と生活の質の向上を図る体制をとっています。

つきましては入居されている方々に、口腔ケアに関する物品(別途自己負担)を紹介させていただき、使用を希望される方にはそれらを提供し、更なるQOL向上を図ることに努めております。

2025/2/28  口腔ケアの充実について

 従前より協力医療機関歯科医師の指示のもと、口腔ケアを行ってきました。現在、法人グループ歯科衛生士が2週間に1回以上施設に来苑し、助言等を受ける事で、入居者の口腔衛生を今まで以上に細かなケアが行き届き、健康維持と生活の質の向上を図る体制をとっています。

 つきましては入居されている方々に、口腔ケアに関する物品(別途自己負担)を紹介させていただき、使用を希望される方にはそれらを提供し、更なるQOL向上を図ることに努めております。

2025/2/26  今後の施設内での対面面会の再開について

 1/24からオンライン(テレビ電話形式)で面会対応中です。南薩地域の感染症の流行は徐々に落ち着いてきておりますが、在宅サービス利用者やそのご家族等に感染者は散見されております。施設入居者の健康状態は安定しておりますが、感染症対策は継続しています。

当施設では今のところ、3月中旬までの地域の感染状況を検討し、3月18日頃からの対面面会の再開を視野に準備を行っています。時期は未定ですが外出の緩和等も検討中です。

 なお、感染症の状況におきましては、再開時期が延期になったり、急遽面会や予約を制限させていただく場合がございます。当webサイトでの更新情報にご留意下さいますようお願い申し上げます。                    

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会

2025/2/26  今後の施設内での対面面会の再開について

 1/24からオンライン(テレビ電話形式)で面会対応中です。南薩地域の感染症の流行は徐々に落ち着いてきておりますが、在宅サービス利用者やそのご家族等に感染者は散見されております。施設入居者の健康状態は安定しておりますが、感染症対策は継続しています。

当施設では今のところ、3月中旬までの地域の感染状況を検討し、3月18日頃からの対面面会の再開を視野に準備を行っています。時期は未定ですが外出の緩和等も検討中です。

 なお、感染症の状況におきましては、再開時期が延期になったり、急遽面会や予約を制限させていただく場合がございます。当webサイトでの更新情報にご留意下さいますようお願い申し上げます。                    

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会

2025/2/26  今後の施設内での対面面会の再開について

 1/24からオンライン(テレビ電話形式)で面会対応中です。南薩地域の感染症の流行は徐々に落ち着いてきておりますが、在宅サービス利用者やそのご家族等に感染者は散見されております。施設入居者の健康状態は安定しておりますが、感染症対策は継続しています。

当施設では今のところ、3月中旬までの地域の感染状況を検討し、3月18日頃からの対面面会の再開を視野に準備を行っています。時期は未定ですが外出の緩和等も検討中です。

 なお、感染症の状況におきましては、再開時期が延期になったり、急遽面会や予約を制限させていただく場合がございます。当webサイトでの更新情報にご留意下さいますようお願い申し上げます。                    

 その他、ご不明な点等ございましたら、施設まで直接お問い合わせ下さい。

ピースフル立神 感染対策委員会